プロフィール
溝端マリ
・理想のお客様が自然と集まる、ブランディング継続プログラム 主宰
・月額制オンライン講座【世界観をつくるフォトレッスン】主宰
・ブランディング構築+ワードプレス立ち上げサポート
デザイナー歴19年/写真歴27年
活動拠点:岡山・東京
百貨店・岡山タカシマヤの販売促進部門に、15年間在籍。
催しやイベントの企画から携わり、チラシ広告などの販促物や店内装飾を手がけるデザイナーを経て独立。
現在は、講師・コンサルタント・専門職・クリエーター・店舗サロンオーナーなど、起業家や事業主様へブランディング構築や世界観づくりを、講座やコンサルティングのスタイルでお届けし、必要な方にはホームページや広告デザイン制作も行っています。
神戸出身、岡山在住。
社内でデザイナーと呼ばれていた百貨店勤務時代、多種多様な広告物・印刷物を手がけ、撮影現場を経験し、店内を華やかに飾る中で、伝えたいメッセージをどうやって表現すれば、お客様の心に届けていくことができるのか試行錯誤してきました。
在籍中は起業準備に5、6年かけたのですが、自分のブランディングができず、方向性がなかなか見えなくて試行錯誤の日々。
現在は、国内は北海道から沖縄、海外はハワイやニューヨーク、メキシコなど、時間と場所にとらわれず活動したいと願う方々とご縁をいただいています。
理想のライフスタイルから自分らしい働き方をつくり、女性が自立して自由に生きるお手伝いをしています。
わたし・溝端マリの原点
わたし自身、仕事とは辛く苦しいもの、と思い込んでいた部分が大きかったので、働くことの楽しさを知ると、徐々に働き方そのものを創りだしたい、という気持ちがふつふつと湧いてきました。仕事とは辛く苦しいもの、というわたしの思い込みは、溯ると4歳のころから。父が自分で起こした事業が立ち行かず会社をたたみ、その後4、5年でしょうか、ずっと苦しそうだった父を見てきたことから続いています。
家では気性の荒い父でしたから、子供だったわたしは逃げるように隠れたり、腹立たしさに恨んだり。それは大人になってもずっと変わりませんでした。過去を思い出さないようにしていた頃は気づきませんでしたが、自分が事業を立ち上げ、自分の心と向き合い、目の前の人と向き合うようになって、初めてあの時の父の心境がわかりつつあります。
わたし自身が働き方をつくり、働き方をつくりだす人を増やしたい。そして自由に生きられる世の中にしたい。この想いが、わたしのすべての原点にあります。今となっては、辛く苦しそうだったあの頃の父に、働くことは本当は楽しいことなんだよと、伝えたいのかもしれません。
誰もがすでに持っているスキルやキャリア、経験や生き方の全てが、誰とも違う自分だけのブランディングとなる、という考えのもと、ビジョンから逆算した自分らしい働き方をつくりだし、自由に生きる人を増やします。
溝端マリ
写真をブランディング視点で発信に活かしたい方へ
▶︎ 【無料メール講座】理想のお客様が自然と集まる、ナチュラル・ブランディングのための〈写真活用〉7つのレシピ
ブランディングに関する記事
◎お客様の心をぎゅっと掴む!ペルソナ設定の方法と考え方
◎ブランディングの意味と手法 〜お客様にあなたの価値を認識していただくために〜
◎起業家が、自然体でナチュラルにブランディングを実践する方法♪
よく読まれている記事
◎仕事のスケジュールも価格も!コントロールできる働き方を創る4つの視点
◎ひとり起業家のための世界観の作り方。
◎発信頻度を上げなくちゃ!と思っている方へ。ブログやSNSにおける発信力とは?
LEAVE A REPLY