ブログ発信ができない!?記事ネタが見つからない理由と対処法。

PCを広げる手元(サイド)

個人のビジネスでもブランディングは必須!という認識は、今や事業主さんなら誰もがおありだと思います。「ブランディング」とは決して自分を大きく見せるとか、スゴイと思わせるのではありません。

あなたの価値を正しく伝える意味がありますが、その価値を伝える相手は、世界中の人である必要はなく、あなたにとっての理想のお客様だけで十分です。

自分の価値を正しく伝えるためにも、まずはブログやメルマガで発信です。なぜなら、言葉にして伝えなければ、誰にも知ってもらえないからです。

 

今日のテーマは、クライアントさんからもよく聞かれる王道の質問です。改めてきちんと書き残しておこうと思います。

ブログやメルマガが書けない、記事ネタ(書くテーマ)が見つからないとお悩みの起業家や事業主さんへ。記事ネタが見つからない理由と、その対処法をお届けします。

カフェのテーブルでPCを広げている

1、そもそもブログに情報や知識は、なぜ必要?

こんにちは!溝端マリです。ブランディングをテーマに、起業家や事業主様の世界観づくり・ファンづくりをサポートしています。
溝端マリの写真さて、本題に入る前に、そもそも「記事ネタ」とは何か?ですが、ブログに書くあなたがお持ちの情報やスキルや経験のことを指しています。

ブログやメルマガで、あなたがお持ちの情報やスキルや経験をどのくらいお届けしていますか?ブログで情報をお届けする、その意味を理解しているでしょうか?

アメブロを含めSNSなら発信頻度も大切ですし、最近のお客様との出来事や、セミナーのレポなどを書くのももちろんいいと思います。

でも、それだけでは弱いんです。アメブロからワードプレスに移行したのに、読者が増えない、お申し込みが増えない、そんなお悩みの方も要注意!です。

お客様にお越しいただきたいと思うとき、読者の方と信頼関係を築いていくことが大切です。「ああ、この人なら自分の悩みを解決してくれそう!」と思ってもらえるような、読者に喜ばれる記事が必要になります。いわゆる「お役立ち記事」ですね。

テーブルの上でPCをうつ手元

2、想いを発信するだけでは、お客様に届かない!?

それで本題です。時々いただくご相談に、

  • 「ブログに何を書けばいいかわからない」
  • 「ブログやメルマガに、書くネタが見つからない」

があります。発信に慣れていないうちは本当にその通りで、書く習慣がないので、何から書いていいかわからない、そのお気持ちはよくわかります。

でも理想のお客様にお越しいただきたいと思ったら、あなたがお持ちの情報やスキルや経験を発信して、「もっと深く知りたい!」と思っていただくことが大切です。

「もっと深く知りたい!」と思っていただないと、あなたとの最初の接点がないのです。

このブログをお読みの方の中には、こんな人のお役に立ちたい!過去の自分みたいな人を救いたい!などの想いがあって起業された方も少なくないと思うんですね。

なのですけど、どれだけ熱い想いがあったとしても、想いだけではあなたの存在に気づいてもらえないのです。
カフェでセッションしている様子

3、記事ネタが見つからない、よくある理由。

では、なぜ書けないのかというと・・・?

いくつか理由はありますが、書けない理由のひとつは、インプットが少ない、ということです。

専門領域(起業のテーマ)をはっきりさせていないせいで、その分野のインプットが少ない場合もあります。浅く広〜く学んでいて、特定の分野に深さが無いなどもそうかもしれません。

なんだかキッパリ言い切っていますが、決して自分のことを棚にあげているつもりはありませんので。苦笑

でも、自分の専門領域と、理想のお客様像を決めることで、「誰に・何を届けるのか?」「具体的なお悩みは何か?」が明確になるので、インプットの質が変わるのは絶対的な事実です。ここは結構、重要です。

なので、何を書いたらいいかわからないなと思ったら、まずはインプットから始めてみましょう。

テーブルでテキストを広げている様子

4、インプットの質を高めるために。

せっかくインプットするなら、質を高めたいですよね。日頃どうやってインプットしていますか?

よく言われることですが、インプットの質を高めるために、アウトプットする前提でインプットしましょう。ブログに書く前提でインプットするんです。ここには圧倒的な差が生まれるからです。

インプットとは、セミナーや講座に参加する、教材で学ぶなどもあるかもしれません。最近なら動画教材も増えましたよね。遠くまで通わなくても学べる、いい時代です。

他にも、手軽にできて、特にオススメなのが読書。自分の専門領域の本を読むだけでも、発信ネタはたくさん見つかると思います。お客様がすでにいても・いなくても、発信のネタを探すつもりでインプットしましょう。

5、インプットした情報をブログに書く、その前に。

ブログを書く、とはアウトプットですよね。学んだことや、得た情報をブログに書くのもいいと思います。

でも、そのままを書いたら、誰かの情報そのままなので(笑)、インプットした情報をブログに書く前に、ぜひ「もう1アクション」を加えてみてください。

たくさんのインプットした情報を、咀嚼して、置き換えましょう。この時の質問は、「お客様を喜ばせるために、何が書けますか?」です。

例えば、、、あなたが40代の女性にファッションをご提案することをビジネスにしているとしますね。さて、インプットした情報から何を書くでしょうか?

例えば、「大勢の中でも凛としたオーラを放つ方法」をテーマに記事にする。それとも、「少ない洋服でオシャレに着まわす方法」を記事にする。または、「年齢を感じさせない着瘦せのテクニック」を記事にする。

いろんな切り口で書けると思いますが、「お客様を喜ばせるために、何が書けますか?」の質問に答えると、自ずと方向性が絞られてくると思います。

そのためにも、理想のお客様像を「一人」に決めることが重要ですよね。届ける相手次第で、記事ネタとそこに含まれる事例が変わるからです。

ペンを持つ手元

6、まとめ。インプットの質を左右するもの。

「なぜブログ発信ができない?記事ネタが見つからない理由と対処法。」というテーマでお届けしました。

最後にまとめると、

  • 書けない理由のひとつは、「インプットが少ない」せいかもしれません。
  • インプットの質を高めるために、アウトプットする前提でインプットしましょう。そうすることで、圧倒的な差が生まれます。
  • インプットした情報をブログに書く前に、たくさんのインプットした情報を、咀嚼して、置き換えましょう。この時の質問は、「お客様を喜ばせるために、何が書けますか?」です。

繰り返しますが、、、自分の専門領域と、理想のお客様像を決めることで、「誰に・何を届けるのか?」「具体的なお悩みは何か?」が明確になるので、インプットの質が変わります!

 

日頃、講師やコンサルタントさんなど対人支援をされる方々、情報を価値に変えてお届けしている方々をサポートさせていただいています。

起業準備中の会社員の方から、起業して10年・20年、それ以上になる方々までお越し下さっていますが、共通して言えることは、お客様の幸せを切に願う熱い想いを持った方ばかりです。

あなたも、すでにビジネスをしている、またはこれから起業しようと思っていらっしゃるなら、何か叶えたいことがあってのことと思います。

それは、ずっと叶えたかったことや、チャレンジしたかったことかもしれませんし、かつてのあなたと同じように悩む誰かのお力になりたいのかもしれません。

でも、どれだけ熱い想いがあっても、想いだけでは、あなたの存在に気づいてもらえないし、価値が届くこともない。。。だからこそ、しっかり伝わる言葉に変えて、必要な方へお届けしていきたいですね。

カメラを持つ溝端マリ

あなたの熱い想いを伝わる言葉にして、ぜひ楽しく発信してください。

溝端マリ

 

起業家や事業主さんへ、セルフブランディングのヒントをメールでお届けしています!
▼無料メール講座にぜひご登録ください。

神戸大丸の横を歩く溝端マリ 【無料メール講座】
理想のお客様が自然と集まる、
ビジュアル・ブランディングのための〈写真活用〉
7つのレシピ

1日目:強いメッセージを届ける2つの要素
2日目:女性の心をぎゅっとつかむ写真の秘密
3日目:パワフルなエネルギーを写真に込める
4日目:読み手とあなたの距離が縮まる写真のヒント
5日目:共感を集めるたったひとつのポイント
6日目:あなたの想いをまっすぐに届ける写真の活用
7日目:魅せ方をステージアップさせる意味

詳細はこちら

【公式LINEアカウント】
お友達登録と同時に、「印象を整えて、理想のお客様を引き寄せる~印象バランスグラフと5つの質問ワークシート~」をプレゼントしています!ぜひお受け取りください。
LINEアイコン
▼いいなと思ったらシェアかリツイートをお願いします!