ライティングと言葉の伝え方15 March, 2021ブランディングは意図した「連想」。サービスに申し込むメリットを伝えよう!こんにちは!溝端マリです。ブランディングをテーマに、起業家や事業主様の世界観づくり・ファンづくりをサポートしています。 ビジネスにおいて、理想のお客様にこちらのことを知ってもらい、必要性に気づいてもら...
ライティングと言葉の伝え方7 December, 2020読者に印象を伝える「キーワード」で、自然体でファンが集まる発信に。こんにちは!溝端マリです。ブランディングをテーマに、起業家や事業主様の世界観づくり・ファンづくりをサポートしています。 日頃ご相談にお越しの方は、売り込み感の強い言葉を好まない人が多いので、ブログやメ...
ライティングと言葉の伝え方12 November, 2020その商品名は大丈夫?お客様が集まる、ブランディングとネーミングの関係性。「サービスのネーミングを練り直して、3案考えてみました!ちょっと迷っているんです。ご意見、聞かせていただけますか?」と、HP制作中の講師業のクライアントさんからメールが届きました。 私の継続サービスに...
ライティングと言葉の伝え方9 November, 2020やりたかった事が実現する、HPやブログ原稿の作り方。こんにちは!溝端マリです。ブランディングをテーマに、起業家や事業主様の世界観づくり・ファンづくりをサポートしています。 とっても有難いことにワードプレスをはじめとするHPのご相談が後を絶ちません。私自...
ライティングと言葉の伝え方11 September, 2020好まれる文章と、お申込みが入る文章の違い。気づいていますか?「「○○さんのブログ、読んでます!好きです!」とよく言われるんです。それなのに、お申込みには繋がりません。」と言われることがあります。「私はオンラインに向いていないのでしょうか。」とおっしゃる方も^^...
ライティングと言葉の伝え方19 August, 2020あなたも読者も楽しくなるブログ発信、価値の伝え方。クライアントさんから、「このところ、発信するのが苦しくて~~」と言われました。ブログやメルマガをコンスタントに書いていても、苦しい時もありますよね〜。私もあります。苦笑 女性は仕事だけじゃないですし、...
ライティングと言葉の伝え方5 August, 2020告知文に添える、お客様が自然と申し込みたくなる3つの「理由」。「強い言葉かけや、派手な魅せ方では売りたくない」。このブログをお読みの方には、そんな風に感じていらっしゃる方も多いと思います。 サービスの紹介ページとか告知文の作り方を、すでにどこかで学ばれた方もいら...
ライティングと言葉の伝え方31 May, 2020メルマガ・LINE登録を増やしたい!ブログ記事5つのステップこんにちは!溝端マリです。ブランディングをテーマに、起業家や事業主様の世界観づくり・ファンづくりをサポートしています。 今日は、メルマガや、LINE登録を増やしたい!と願う、起業家や事業主さんへ。ご登...
ライティングと言葉の伝え方13 May, 2020共感を集めたい!理想のお客様が集まる、ブログ記事のシナリオ。こんにちは!溝端マリです。ブランディングをテーマに、起業家や事業主様の世界観づくり・ファンづくりをサポートしています。 今日は、本文最後にご案内があります。 クライアントさんに、ホームページやブログを...
ライティングと言葉の伝え方4 March, 2020読者が知りたい事と、自分が伝えたいこと。ブログで優先すべきは?こんにちは!溝端マリです。ブランディングで、事業主様の世界観づくり・ファンづくりをサポートしています。 3月に入り、いつもの日常と違う現実に、落ち着かない日々をお過ごしの方も多いかもしれません。こんな...